
6月8日 都市対抗北関東予選 決勝リーグ vs.富士重工業
球場:太田市総合運動公園野球場試合開始:10時04分 試合終了:12時23分
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全足利クラブ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 5 | 2 |
| 富士重工業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 5 | 0 |
|
| ||||||||||||||||||||||||
戦評
序盤は先頭打者の出塁を許しながら、併殺などで何とか切り抜けて打線の奮起を待つ。4回、二死から増淵が右前安打で出塁すると、続く吉田智が左越えの二塁打で1点を先制。7回には金田が左越ソロを放ち貴重な追加点を奪う。8回に小杉の二塁打で1点を返されると、好投の黒沼から庭月野にスイッチ。なおも続くピンチを増淵のファインプレーなどで切り抜けると、9回もしっかり守り抜き富士重工業相手に大金星を挙げた。![]() |
【後藤監督コメント】 それぞれ普段通りのプレーを見せてよく守り抜いた。8回のピンチの場面で耐えたことは自信になるだろう。 明日も厳しい試合になるだろうが、なんとか突破口を見つけていい試合をしたい。 |
![]() |
【金田選手コメント】 (貴重な追加点となる社会人初本塁打) 打ったのはチェンジアップ。カウントを取りに来たボールが高めに抜けてきたのだと思う。 |
![]()


